ロケハン
- 村山 雄一
- 5月7日
- 読了時間: 3分
みなさんおひさしぶりです
2月に入り予定を詰め込みすぎた私たちは、すべての予定をカレンダーに書き入れる
そしてブログ更新です
今回は、ホームページに掲載する動画を撮影しに洞爺湖へ行ってきました。
早朝に車に乗り込み目的地へ出発した私たち、本日のスケジュールは…
時間/場所 | 内容 |
7:00/洞爺湖周辺 | ホームページの動画撮影のロケハン |
14:00/苫小牧市内の地域の集まり | 写真撮影 |
116:00/苫小牧市内の飲食店 | 店内・メニュー撮影 |
まずは、洞爺湖周辺にある
浮見堂公園を目指し
高速道路をひたすら走る
車内で動画撮影のテーマを決めるため
アイディアをだしあいながら
イメージを共有する
虻田洞爺湖ICを通り過ぎていることを
知らずにひたすらと…
撮影の準備は大切です
高速を乗り過ごすなんて
それほど大きなことではない
これも良い映像を撮影するためと
車内でしか撮れない画をとり続ける
AM7:30
一時間遅れで目的地に到着
撮影当日は最短ルートで来れるよう
プラスにとらえて撮影準備をすすめる
天気は穏やかな風が吹き
雪がちらちらと舞う
絶好のコンディション
鳥のさえずりが心地よく
川のせせらぎが興奮を落ち着かせる
すでに撮影をしている観光客の近くで
周辺の散策を開始する
ジンバルを持つ手が凍てつく
北海道の寒さを感じさせる
防寒準備はとても大切ですね!
一時間ほど場所を確認したら
体は冷え切っていて
近くのセイコーマートへ
この頃にはもう陽が昇りきっていました。ですから、おにぎりとカニ汁(カップタイプ)を買って食べました。
冬の冷え切った体にあったかい飲み物はとても染みます
その後も、洞爺湖周辺を確認して
次の目的地へむかうことにしました

お昼ごはんは何を食べる?
苫小牧へ走る車中は、
お昼ごはんを食べる場所を探していて
「やっぱあったかいものを食べたいですね」と室蘭の定食屋さんを目指すんですが、
行きたい場所は、祝日で定休日だったんです
しかし、たまたま通り過ぎた場所に「ドーナツ屋さん」を発見し思わずUターンしました
「えんとつ町のドーナツ屋さん」
店内は開店と同時に行列ができており、偶然にもそこに居合わせる運の良さを感じました
日曜日が定休日みたいですので興味がある方はこちらを見てくださいね!
「みるく」や「きなこ」など
ふわふわしていて
とてもおいしかったですよ
ここでしか味わえないドーナツです!
お昼は近くにあった定食屋さんで
ラーメンを食べました
車の中でしばし休憩をとり
次の目的地へ
朝早かったのでひげそりを怠ったため、近くのコンビニでカミソリを購入し、助手席でヒゲをそりました
とにかく洞爺湖の
ロケーションは最高で
どんな動画になるのか楽しみ!
次の目的地には何が待ち受けているのか…
ここまで読んでくださりありがとうございました!
次回のブログでお会いしましょう
ドーナツ美味しそう😋